ニュースの書庫

News

発行年:

Art Mall
No.228
2006年12月25日発行

都城市総合文化ホール MJ グランドオープン!
津軽で出会った音と響き
劇場におけるサラウンド実験会

New Facade
No.227
2006年11月25日発行

渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂)がリニューアルオープン!
20周年をむかえたサントリーホール ―その三つの功績―
カンザスシティのパーフォーミング・アーツ・センター起工式

Fig.1 Exterior view Courtesy of Aomori Museum of Art Photo by Daici Ano
No.226
2006年10月25日発行

牧田康雄先生の業績
青森県立美術館 -土と白のコントラスト-
30周年を迎えた日本騒音制御工学会

Senju Chuo Community Center
No.223
2006年07月25日発行

千年の森ホールのオープン 千手中央コミュニティーセンター
遠野市みやもりホール
英国音響学会(IOA) Auditorium Acoustics 2006
牧田先生を偲んで

Renovated Interior of the Hall
No.221
2006年05月25日発行

アスベスト除去・耐震補強と音響改修工事:山形県県民会館
遮音設計シリーズ その2 ―和太鼓の遮音は難しい!?―
本の紹介:パウゼの椅子「わが家の音楽室建築と70回のコンサートの記録」

Fig-1 Radio France
No.219
2006年03月25日発行

ラジオ・フランスの新コンサートホールの音響設計
サロン テッセラ
ハーマンプログループ会議とNAMMショー2006に参加して

Exterior of Johana Hall
No.217
2006年01月25日発行

生誕100年 前川國男建築展によせて
南砺市城端伝統芸能会館「じょうはな座」オープン
建築設備の騒音・振動防止シリーズ その1
オンド・マルトノ コンサートのご案内
本の紹介「バイオリニストは肩が凝る−鶴我裕子のN響日記−」

Exterior of Hyogo Performing Arts Center
No.216
2005年12月25日発行

兵庫県立芸術文化センターのオープン
電気音響設備シリーズ(1) クレームと原因
本の紹介「音のエンタテインメント−先駆者たちが賭けた夢−」
朝日カルチャーセンター公開講座「サントリーホールの過去、現在、未来」のご案内

Facade of Kichijoji Theatre
No.211
2005年07月25日発行

吉祥寺シアターの開館
音楽ホールシンポジウム テーマ:「音楽ホールに未来はあるか」に出席して
様々な孔あき板(その2)-Microperforated Panel-

MUZA Kawasaki Symphony Hall Stage view
No.201
2004年09月25日発行

ミューザ川崎シンフォニーホールのオープン
ミューザ川崎シンフォニーホールの舞台音響設備
セレモアコンサートホール武蔵野の音響設計

Entrance of Kibou Hall
No.200
2004年08月25日発行

酒田の新しい市民会館『希望ホール』
「ハーモニーホールふくい」にパイプオルガン新設
本の紹介 日本のオルガンV
永田音響設計News 発刊200号

Sakura Hall
No.195
2004年03月25日発行

北上市文化交流センター(さくらホール)
国際基督教大学礼拝堂の電気音響設備改修
本の紹介1『小出郷文化会館物語』
本の紹介2『HALLS FOR MUSIC PERFORMANCE ANOTHER TWO DECADES OF EXPERIENCE 1982-2002』

Entrance Hall
No.194
2004年02月25日発行

プリミエール酒々井・文化ホール
感じる、言葉にする、数値化する−ホール音響効果評価のあり方について−

Yamaguchi Center for Arts and Media (YCAM)
No.193
2004年01月25日発行

山口情報芸術センター − ビッグウェーブ山口 −
最近のホール用補聴システムについて
日本オルガン会議のご案内

大ホール
No.191
2003年11月25日発行

たかいし市民文化会館 ― アプラホール ―
豊田市コンサートホールのオルガン
可変型小ホール ―バリオホール― の消滅

メインホール客席
No.185
2003年05月25日発行

キラリ☆ふじみ オープン
オルガン関係二つの本の紹介

Photo. 1. North View
No.182
2003年02月25日発行

新木場のライブコンサートホール
カザルスホールの終焉
改修と音響設計《7》スポーツ施設、展示場、議場等の音響改修

富山市民芸術創造センター (既存棟)
No.181
2003年01月25日発行

富山市民芸術創造センター
昨年の演奏会で感じたこと―コンサートホールにおける拡声の問題―

子どもホール
No.176
2002年08月25日発行

子どもの館 HOW!?
本の紹介『オペラと音響デザイナー』小野隆浩著
改修と音響設計《4》電気音響設備の改修

赤レンガ倉庫1号館外観
No.175
2002年07月25日発行

横浜の新しい名所:赤レンガ倉庫
コンサートオルガンの運用

No.168
2001年12月25日発行

国東半島の新しいホール:アストくにさき
福島市音楽堂の活動―響きの多い空間が受容されるまで

弓町本郷教会
No.165
2001年09月25日発行

教会の音響
15年目を迎えるパルテノン多摩

新装なったサンプラザの ウェディングホール
No.162
2001年06月25日発行

リニューアルがもたらしたもの-東京文化会館とサンプラザホールの例から-
倉吉パークスクエアの倉吉未来中心がオープン

施設の外観
No.159
2001年03月25日発行

鴻巣市文化センター
「新日鉄音楽賞特別賞」を受賞して

小ホール
No.157
2001年01月25日発行

永田特別顧問に新日鉄音楽賞
ホール音響設計を顧みて
大阪市立“旭区民センター”と“芸術創造館”

屋外ステージよりホール入口を見る
No.150
2000年06月25日発行

読谷村文化センター
藤沢リラホールの健闘
大塚修造氏のご紹介
本誌150号発行と合本のご案内

ビッグハート出雲(右はJR高架)
No.149
2000年05月25日発行

ビッグハート出雲
円形ホールの音響設計
本の紹介『劇場工学と舞台機構』

千葉ぱるるホール 客席
No.148
2000年04月25日発行

千葉ぱるるホールの誕生
FBSR会 第12回 技術研修会
牧田康雄先生の米寿をお祝いして

チューニング音を押される佐治さん (サントリーホール提供)
No.144
1999年12月25日発行

佐治敬三会長を悼む–サントリーホールでのお別れ–
余目町文化創造館“響ホール”
生涯学習センターの遮音

図-2 大ホール
No.140
1999年08月25日発行

東京文化会館—計画から45年の歩みを尋ねて
東京文化会館が新しくなって再オープン
ニュースのメール配信サービス開始のご案内

発行年: