ニュースの書庫

News

発行年:

プロセニアムステージ
No.136
1999年04月25日発行

伊丹市立文化会館”いたみホール”
コンサートホールの内装材料と拡散
`99 JBL USツアー同行記

北九州メディアドームの内観
No.132
1998年12月25日発行

北九州メディアドームがオープン
ベルリン・フィルハーモニーの楽屋
コンサートホールの電気音響設備(その2)

秋吉台国際芸術村ホール(プロメテオのセッティング)
No.129
1998年09月25日発行

プロメテオ・秋吉台国際芸術村
ホールの遮音計画(その2.外部騒音、振動の遮断)
サウンド・バイト:口で味わう音楽玩具

No.128
1998年08月25日発行

コンサートホールのステージ
波田町情報文化センターアクトホールの手直し
平成10年度第一回全国ホール協会総合技術研修会に参加して

ディズニー・コンサートホール内部模型
No.127
1998年07月25日発行

ホールの遮音計画(その1.ホールの配置計画、室間遮音計画)
ロサンゼルス・ディズニーコンサートホール・プロジェクト再開
ICA’98 (International Congress on Acoustics) in Seattle

宮崎ルーテル教会
No.123
1998年03月25日発行

オルガンのための響きの改善
ケルン・フィルハーモニー
ホール電気音響設備の改修事例シリーズ(4)音響機器室
音響調整室用CD Pro Audio/Acoustics Technical CD の完成
雑誌紹介:ホール・スタジオ音響 JAS journal vol.38 No.2 1998

大ホール(舞台反射板設置時)
No.122
1998年02月25日発行

熊谷文化創造館“さくらめいと”の開館
チャンセンター[Chan Center for Performing Arts]
耳よりなグッズの紹介

No.121
1998年01月25日発行

発行10周年によせて
室内音響指標(room acoustical parameters)の測定方法に関するシンポジウム
ホール電気音響設備の改修事例シリーズ(3)

栄区民文化センター(仮称)音楽ホール
No.116
1997年08月25日発行

地球市民かながわプラザ(仮称)及び栄区民文化センター(仮称)竣工
宝積寺テラノホール
YES-fm長堀ステーションが開局
全国音楽祭サミットin 札幌
日本音響学会特別企画「コンサートホールの音響」

パイプオルガンの設置されたカザルスホール
No.112
1997年04月25日発行

動機が問題
オペラに電気音響の補強が必要か
カザルスホールにパイプオルガン設置
音響学会春期発表会とASVA

コンサートモード(走行式反射板をセット)
No.107
1996年11月15日発行

クィーンズランド音楽院の音響設計
サントリーホール会場10周年を迎えて
オルガン界の二つのNEWS

ロイヤルフェスティバルホール
No.104
1996年08月15日発行

日本フィル・ヨーロッパ公演随行記
Queennsland Concervatorium of Music
シンガポール訪問記

大ホール舞台から客席を観る
No.103
1996年07月15日発行

壱岐文化ホール
コンサートホールの音は変わる?
本の紹介『How They Sound CONCERT AND OPERA HALLS』『君に伝えたいビジネス行動原則98』

1/10縮尺模型(紀尾井ホール)
No.100
1996年04月15日発行

音響設計と音場シミュレーション技術
京都コンサートホールステージまわりの音響実験
News発行100号記念の集いのご案内

No.098
1996年02月15日発行

京都コンサートホールのオープニングシリーズが終わって
世界劇場会議国際フォーラム’96報告
湯浅隆ポルトガルギター演奏会のご案内
エキスパンドブック「響きのプロムナード」の販売

大ホールの内観
No.095
1995年11月15日発行

京都コンサートホールのオープン
ホール音響、住宅の音楽環境に関するシンポジゥムと講演会のご案内

No.079
1994年07月15日発行

セイビン・シンポジウム
本の紹介『オーディオ新時代』『音響技術』
“音の日”制定について

No.072
1993年12月15日発行

富士市文化会館“ロゼシアター”オープン
今年のホール事情
本の紹介『十六の話し』『創造と伝統』

No.067
1993年07月15日発行

碧南市芸術文化ホール
京都コンサートホール・オーケストラステージをめぐる実験
本の紹介『歌う生物学』

No.055
1992年07月15日発行

アート・スフィア
ヨーロッパホール研修
カザルスホール、墨田区文化会館のオルガンビルダー決定

No.054
1992年06月15日発行

ヨーロッパホール研修
山形村ミラ・フード館
葛飾区シンフォニーヒルズ
全国音楽ホールシンポジゥム
第23回サントリー音楽賞
オルガンレクチャーコンサートのご案内

No.047
1991年11月25日発行

ブレゲンツ音楽祭の“カルメン”
国立音楽大学のオペラ“イドメネオ”
催し物のご案内

No.042
1991年06月25日発行

最近の音場シミュレータ
マロニエプラザ音響改善
水戸芸術館と松本ザ・ハーモニーホールの催しから

No.034
1990年10月25日発行

建築音響研究の現況と展望
第89回AESコンベンション
フェリスオルガン披露
東京芸術劇場のテスト演奏

No.028
1990年04月25日発行

水戸芸術館とその音響
いずみホールのオープン
二つの草刈オルガン

No.022
1989年10月25日発行

市立姫路高等学校音楽ホール(パルナソスホール)
音のある美術
津田ホールのシェイクスピア
久しぶりのベートーベンホール
全国ホール協会管理運営ゼミナール

発行年: