ニュースの書庫

News

発行年:

施設の外観パース
No.280
2011年04月25日発行

横浜市鶴見区民文化センター(サルビアホール)
ハルピン(哈爾浜)コンサートホールの音響設計を受注
中国廈門(アモイ)市訪問 …アジア太平洋地域の新製品発表会…

伝承ホール客席
No.276
2010年12月25日発行

「文化総合センター大和田」オープン
海外で出会った音響材料3-孔あき板-
新しい歌舞伎座の着工
オルガンコンサート「オルガンエンターテインメント4」のご案内

外観
No.269
2010年05月25日発行

下呂市交流会館「アクティブ」のオープン
海外で出会った音響材料1 −吸音ガラス!?−
“いわきアリオス”USITT Architecture Awards, Merit Award受賞
“カザルスホール”2010年3月31日をもって使用停止に

デルフト工科大学講堂(写真:ACS提供)
No.266
2010年02月25日発行

堺市美原文化会館(アルテベル)のオープン
音場支援システムACSを試聴して
スピーカを試聴する! −森の中に道を見い出す−
オルガンコンサート「オルガンエンターテインメント3」のご案内

施設の外観
No.265
2010年01月25日発行

白鷹町文化交流センター「AYu:M」(あゆーむ)
ラジオ・フランスの新コンサートホールの起工式
天井高の聴き比べ…… 日本音響学会 音楽音響・建築音響研究会
劇場プロデューサ・伊東正示さんを囲んで

内観
No.262
2009年10月25日発行

帯広の森屋内スピードスケート場(明治北海道十勝オーバル)
防振遮音構造を下から眺めてみました−地震のない国の防振工事−
上海交響楽団音楽庁(仮称)プロジェクト

音楽庁外観
No.239
2007年11月25日発行

誕生! 深圳音楽庁 −深セン・コンサートホール−
遮音設計シリーズ その4 −ホール施設の配置計画−

新校舎の外観
No.238
2007年10月25日発行

上野学園に新校舎棟が誕生
遮音設計シリーズ番外編II「M’ 曲線って何?」
ICA2007とISRA2007報告

フランス国立放送・フィルハーモニーホール (1/10縮尺模型)
No.230
2007年02月25日発行

ヨーロッパ・プロジェクトの縮尺音響模型実験
遮音設計シリーズ その3 ―「彼を知り、己を知れば...」

Fig.1 Exterior view Courtesy of Aomori Museum of Art Photo by Daici Ano
No.226
2006年10月25日発行

牧田康雄先生の業績
青森県立美術館 -土と白のコントラスト-
30周年を迎えた日本騒音制御工学会

Poster Session
No.225
2006年09月25日発行

舞台と客席空間の音響的な繋がり -Coupled Room-
5.1 マルチチャンネルで聴くクラシック
151st Meeting ASA(Acoustical Society of America) in Providence

Exterior of Éclat 提供 小野市 (撮影: 荒木義久氏)
No.213
2005年09月25日発行

小野市うるおい交流館―愛称“エクラ”―
リブが鳴く?―リブからの反射音による音響現象―

Facade of Kichijoji Theatre
No.211
2005年07月25日発行

吉祥寺シアターの開館
音楽ホールシンポジウム テーマ:「音楽ホールに未来はあるか」に出席して
様々な孔あき板(その2)-Microperforated Panel-

Exterior of the Hall (courtesy of Kajima Corp.)
No.210
2005年06月25日発行

軽井沢大賀ホール – リゾート地のコンサートホール –
劇場椅子の吸音
US事務所移転

Section of Mariinsky3
No.209
2005年05月25日発行

様々な孔あき板(その1)
サンクトペテルブルグの新コンサートホール(Mariinsky3)

No.204
2004年12月25日発行

信濃町教会の新会堂が完成
軽井沢大賀ホールが竣工、寄贈されました
ハンブルグの新コンサートホールの音響設計を受注
クレア・ランガン展「フィルム・トリロジー」

Exterior of Glanz Saal
No.197
2004年05月25日発行

東邦音楽大学グランツザール
鹿島町生涯学習センター「さくらホール」
ICA2004 & RADS2004
オルガンコンサート開催のお知らせ

Sakura Hall
No.195
2004年03月25日発行

北上市文化交流センター(さくらホール)
国際基督教大学礼拝堂の電気音響設備改修
本の紹介1『小出郷文化会館物語』
本の紹介2『HALLS FOR MUSIC PERFORMANCE ANOTHER TWO DECADES OF EXPERIENCE 1982-2002』

Yamaguchi Center for Arts and Media (YCAM)
No.193
2004年01月25日発行

山口情報芸術センター − ビッグウェーブ山口 −
最近のホール用補聴システムについて
日本オルガン会議のご案内

Exterior of WDCH (photo by LA Philharmonic)
No.192
2003年12月25日発行

ウォルト・ディズニー・コンサートホール、オープン!!
音響模型実験用スピーカの試作

Exterior of Izumi City Plaza
No.190
2003年10月25日発行

弥生の風ホール ― 和泉シティプラザ ―
米国カンザスシティー パフォーミングアーツセンターのプロジェクトを受注
オルガンコンサート開催のお知らせ
本の紹介『室内音響学 建築の響きとその理論』

Exterior of River Walk Kitakyushu
No.189
2003年09月25日発行

北九州芸術劇場 開場 ―リバーウォーク北九州―
スピーカについて考える
菅 弘子さんのソプラノリサイタルのご案内

Stage view © AKIO NONAKA
No.184
2003年04月25日発行

くらしき作陽大学キャンパスの完成 ―藤花楽堂のオープン―
孔の見えにくい孔あき板吸音構造

子どもホール
No.176
2002年08月25日発行

子どもの館 HOW!?
本の紹介『オペラと音響デザイナー』小野隆浩著
改修と音響設計《4》電気音響設備の改修

改修後の音響反射板
No.172
2002年04月25日発行

改修と音響設計《2》ホールの室内音響改修
コペンハーゲンの新コンサートホールの設計者選定コンペ

弓町本郷教会
No.165
2001年09月25日発行

教会の音響
15年目を迎えるパルテノン多摩

むらさきホール
No.160
2001年04月25日発行

徳島文理大学むらさきホール−音楽を志す学生に本格的なコンサートホール体験を−
フィリアホールの近況

メインホール
No.155
2000年11月25日発行

グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
ヘルシンキ・ミュージック・センターのプロジェクト
東京事務所移転とロサンゼルス事務所開設のお知らせ

ビッグハート出雲(右はJR高架)
No.149
2000年05月25日発行

ビッグハート出雲
円形ホールの音響設計
本の紹介『劇場工学と舞台機構』

チューニング音を押される佐治さん (サントリーホール提供)
No.144
1999年12月25日発行

佐治敬三会長を悼む–サントリーホールでのお別れ–
余目町文化創造館“響ホール”
生涯学習センターの遮音

発行年: